人気ブログランキング | 話題のタグを見る
12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1


さて、ついにやってきた今年最後の日。12月24日の活動紹介です。

この日は、朝から各クラス10分ずつ鑑賞時間を設けてもらい、

風間さんの作品を鑑賞してもらうことになりました。


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_09551572.jpg

廊下に並び待機する子ども達。お約束は、「走らない」です。

体育館の中はカーテンを閉めているので、目が慣れるまでは暗いですからね。

あと、各自にペンライトを配布します。これはあとで使います。


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_09555856.jpg

さぁ、準備ができたら出発です。

何が待っているのか、ドキドキですよね。


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_09581590.jpg

入ってみると、、、おおおお

なんかすごい事になってますよ!!


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_09585878.jpg

驚いている子ども達のところへ風間さんがやってきます。

そして、ここからペンライトをつけて、展示作品の鑑賞ツアーに入ります。


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_10004248.jpg

まずはインパクトのあるドデカイバルーンの横を抜けてゆきます。

完全に膨らませてはいませんが、高さ6メートルぐらいはありますから、

子ども達にとっては超でかい!!って感じですよね。


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_10011542.jpg


バルーンを抜けると、これまたドデカイ作品が待っていました。

これは、昨日みんなで作ったシートを張り合わせて作っでかい大仏ですね。

ただ、この日はクリスマスという事もあって、

見ようによってはクリスマスツリーにも見えてきます。


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_10033279.jpg

この迫力です。


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_10050671.jpg


みんな、手に持ったペンライトを使って、みんながかいた願い事を読んだり、

自分の張り付けた作品がどこにあるのか探しているようです。


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_10092732.jpg

いつもとは違った景色や雰囲気が体育館の中に現われました。

子ども達の記憶の中にこういった、

「おおっ」っという驚きが残るんでしょうかね。


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_10065654.jpg

そして、振り返ってみると巨大バルーン。

よーく見てみると、そのバルーンにも大仏の映像が映し出されていますね。


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_10120168.jpg

作品に込めた思いを説明する風間さん。

13クラス分の説明をするので、後半はどんどん説明が上手になってましたね。


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_10113144.jpg

今度は巨大仏像の裏側に回ります。


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_10124448.jpg

なかなかの迫力ですね。

後ろ側から見ると、子ども達が張り付けたミニ仏像のシルエットがきれいに映ります。

昨日の夜、貼るの大変でしたが、その成果がここに出てますよ!!


12月24日(木) おとどけアート×新琴似北小学校×風間天心 21日目 その1_a0062127_10150351.jpg
こんな感じで、ひとクラスたった10分の鑑賞タイムなんですが、

みんな楽しんでくれていたようです。


一方、我々運営側は次から次にやって来る子ども達の対応で、

午前中はジェットコースターに乗っているかのよう。


でも、楽しそうな子どもたちの顔を見れて、まずは一安心ですよね。

つづきます。

コーディネーター/小林

by sair_ais_programs | 2021-01-10 10:16 | おとどけ/新琴似北/風間天心 | Comments(0)
<< 12月24日(木) おとどけア... 12月23日(水) おとどけア... >>



小学校にアーティストが滞在し子ども達と交流する事業
by sair_ais_programs
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
事業概要
2022年度AIS
おとどけ/新川小/小助川裕康
おとどけ/発寒東/久野志乃
おとどけ/手稲西/千葉麻十佳
おとどけ/北都/フジ森
2021年度AIS
おとどけ/新川小/下道基行
おとどけ/西岡南/小林大賀
おとどけ/新琴似北/風間天心
2020年度AIS
おとどけ/もみじの丘小/松田朕佳
ウイマム/白老小/加賀城匡貴
おとどけ/手稲北小/斉藤幹男
おとどけ/美しが丘緑/森迫暁夫
2019年度AIS
おとどけ/西園小/永田壮一郎
おとどけ/本町小/中島佑太
おとどけ/ひばりが丘小/上ノ大作
2018年度AIS
天神山AS/澄川南小/ミカ
おとどけ/山の手小/川上りえ
おとどけ/拓北小/まるみデパート
おとどけ/有明小/東海林靖志
2017年度AIS
おとどけ/苗穂/進藤冬華
おとどけ/西岡/深澤孝史
おとどけ/月寒東/長谷川仁
おとどけ/鴻城/山崎阿弥
2016年度AIS
おとどけ/平岸高台/黒田大祐
おとどけ/栄東小/小町谷圭
おとどけ/星置東/永田壮一郎
2015年度AIS
おとどけ/山鼻/持田敦子
トヨタ/苫小牧/藤沢レオ
おとどけ/藻岩/藤木正則
おとどけ/元町/ダムダン・ライ
おとどけ/北陽・白楊/加賀城匡貴
2014年度AIS
おとどけ/北陽/風間天心
おとどけ/三里塚/加賀城匡貴
おとどけ/北陽/佐藤隆之
おとどけ/資生館/アサダワタル
2013年AIS
おとどけ/もみじの森小/小川智彦
おとどけ/富丘小/本田蒼風
おとどけ/石山東/トムスマ
2012年AIS
AIS/茨城・守谷/磯崎道佳
おとどけ/みどり小/山本耕一郎
おとどけ/あいの里西/冨田哲司
十勝/中札内/遠藤一郎
おとどけ/稲積/小助川裕康
2011年AIS
おとどけ/旭小/片岡翔
おとどけ/常盤小/富士翔太朗
2010年度AIS冬期
おとどけ/福住小/斉藤幹男
十勝/大樹小/荒川寿彦
おとどけ/清田小/長谷川仁
2010年AIS秋期
おとどけ/北小/東方悠平
おとどけ/屯田南小/今村育子
文化/厚内小/開発好明
十勝/北中小/タノタイガ
2009年度AIS
十勝/シンポジウム
おとどけ/幌西小/ルカローマ
おとどけ/太平小/高橋喜代史
十勝/北中小/平原慎太郎
十勝/東士狩小/wah
2008年度AIS
トヨタ/新光小/河田雅文
トヨタ/新陵東小/宝音&図布
札幌/シンポジウム
十勝/北中小/荒川寿彦
十勝/広陽小/anti-cool
十勝/佐倉小/ルカローマ
2007年AIS
十勝/岩井WS
十勝/途別小/祭太郎
トヨタ/有明小/石川直樹
トヨタ/山の手南小/野上裕之
十勝/北中音更小/ルカローマ
十勝/大正小/クニ&美佳
文化/大岸小/磯崎道佳
トヨタ/清田小/加賀城匡貴
2006年度AIS
十勝/花園小/杉浦圭太
文化/ニセコ小 /磯崎道佳
2005年AIS
お知らせ
未分類
タグ
以前の記事
2022年 11月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 05月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 06月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 03月
2006年 02月
2005年 11月
2005年 10月
フォロー中のブログ
リンク
AISプランニング
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


Skin by Excite ism