9月2日、3回目となるおとどけアートの活動。
毎回のお楽しみとなっている、給食時間のテレビ放送からご紹介。
今回は、子ども達からの質問に風間さんが答えます。
やはり大人気。特に低学年の子たちからは安定の大爆笑を頂きます。

ちなみにこの放送は、スタッフの小林だけではなくて、
強力な助っ人のおかげで何とか成り立っているのです。
助っ人についてはまた別の機会にご紹介しますが、
小学校にはほんと素晴らしい人材がたくさんいるんですよね。 ありがたやー。

大爆笑を頂くと、やはりその後の昼休みにはとにかく賑わいます。
とにかく子供たちがやってきて、「お手紙書く―」と積極的。
反応がすぐあるというのは本当に嬉しいものです。

それ以外にも、風間さんの作品を手にとって見てくれたり、
常連さんだけではなくて、色んな子が毎回やってきます。

質問だけではなくて、感想や応援メッセージ、
そしてイラストもどんどんと増えてきたように思います。
賑やかになってきましたね。

こんな感じで一日があっという間に終わり、
入り口ドア部に貼った、「次〇月〇日に来ます。」を貼り出して、終了となります。
みんな、風間さんに会うのがどんどん楽しみになってきているようですね。
つづきます
コーディネーター/小林
☆活動の見学、参加、お手伝い、など興味がある方はまずは担当の小林までご連絡ください。
お問い合わせ【電話】070-5288-5367 【メール】 ryotaro@ais-p.jp