人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【おとどけアート×川上りえ 山の手小学校】番外編その2 スタッフによる活動振り返り
みなさん、あけましておめでとうございます。
すっかり年が明けてしまいましたが、昨年12月1日〜14日に行われた山の手小学校での活動振り返りをさせていただきます。

14日に活動最終日ということだったのですが、その後2学期が終わるまでの間、制作した作品を小学校の職員室前の廊下に展示させていただきました。

おとどけアートは小学校によって、滞在するアーティスト(美術家だったり音楽かだったり)、作るもの、活動の仕方もさまざまです。

このたびの札幌市立山の手小学校での活動は、アーティストが図工室にアトリエをつくり、そこで、金属を削ったり、溶接をしながら作品を制作していくのですが、単純に制作に向かうだけではなく、この活動が小学校にいる人たちとどう関わることができるのかを一緒に考えたり、試したり、プロセスの段階を共有したりするものでした。
【おとどけアート×川上りえ 山の手小学校】番外編その2 スタッフによる活動振り返り_a0062127_16481236.jpg
↑作業空間のイメージスケッチ

基本的に中休みや昼休み、放課後などの授業時間以外で、子どもたちはそれぞれの自由意思でもって活動場所に訪れるのですが、特に今回は「アーティストは作業するための空間をつくってその中で作業する」という活動であったため、給食時間を除くと自分から関わろうとしない限りアーティストに出会う機会が得られないというある意味はっきりしていた活動でもあったように感じます。
中には、一度も活動中にアーティストと直接会っていないという子どももいたのかもしれません。
【おとどけアート×川上りえ 山の手小学校】番外編その2 スタッフによる活動振り返り_a0062127_16485889.png
また、アーティストに会えたとしても、その関わり方も特別こちらから方向づけをしないこともあり、子どもたちが自分で関わり方を考えてコミュニケーションをしていくため、反応もさまざまです。今回の活動でいえば初日に「転校生」として紹介されたことで友達と話してくれるように気軽に話してくれる子どももいれば、授業を通して関わったりした場合にはそれ以降、先生に接するような態度で話しかけてくる子どももいます。
【おとどけアート×川上りえ 山の手小学校】番外編その2 スタッフによる活動振り返り_a0062127_16494587.jpg
↑持ってきた金属板の素材をフロッタージュを用いた授業で使っていただきました。

もともと、この山の手小学校では、地域の教育支援ボランティアの方々の活動や、開放図書館を通して外部の方が日常的に関わっているようでしたので、子どもたちも全体的に大人慣れしているような人懐っこいような印象があったのですが、その中でALTやゲストティーチャーなどとは異なり、何かを教える立場でもなく2週間小学校に通い続ける。子どもたちにとって、先生たちや関わってくださった方々にとって、一体どのような活動に見えていたのでしょうか。
【おとどけアート×川上りえ 山の手小学校】番外編その2 スタッフによる活動振り返り_a0062127_16500254.jpg
↑手作りの溶接マスクで作業を見学。

活動終了日の翌日が、開校記念日だったこともあってか、いざ終わってみるとおとどけアートが『小学校に対して記念作品をプレゼントするために学校で制作をしていた』という目的だと捉えていた子どもたちが多かったように感じました。
(りえさんに対して寄せ書きやお手紙をたくさんいただいたのですが、それらを見てみた所感です。)

それらは意図したものではなく、先でも書いたように作品のプレゼントが今回の活動の目的だったわけではないのですが、視覚触覚などでプロセスを共有していくことは、どうしても目先のことを見てしまいがちで、一体何のための活動なのかをじっくり考えたりすることがしにくいこともありますし、活動の日程的にそう捉えてしまうのも必然だったかもしれません。
以前に「番外編その1 スタッフの独り言」のように何かしらの違和感を覚えた子どももいたこともあり、より意識的に目的を明示することを極力避け、自身はどう思うのかを逆に聞いてみたりしていたので、プレゼント制作と認識している子どもが予想以上に多かったことが驚きでした。

いずれにせよ、活動そのものは終わってしまったとしても、あの活動は一体なんだったのかと振り返って考えてもらえる機会が、それぞれに訪れてくれることを願いたいです。
そもそも教育を行うための施設である学校で、授業とは違う形で関わり、個人個人で着地点が異なっているような状態で何ができるのか。どこまでそういった準備や設定ができるのか、私たち自身も考え、模索していかなくてはいけないミッションでもあります。
活動をしたことによって何が変わっているのか。活動以前の日常を知らない話たちたちからの視点と、その学校で日常を過ごしてきた子どもたちや先生方の視点では当然捉え方が異なりますが、気づかないだけでヒントとなりうる可能性たちがゴロゴロ転がっている(ように感じる)ので、周辺で起こっている事象をどれだけ注意深く拾っていくかが重要なのだと感じました。
【おとどけアート×川上りえ 山の手小学校】番外編その2 スタッフによる活動振り返り_a0062127_16504505.jpg
↑養生用の壁に開けられた穴から見える作業の様子。

活動全体については、図工室にアトリエを設けて実作業をしていたということもあり、なかなかそういった要素を拾いに行くことができていなかったところもあったのですが、子どもたちが私たちの活動拠点を委員会活動の催しでスタンプラリーの会場の1つとして設定してくれたり、子どもたちが下校時間に立ち寄ることができるよう先生方が動線を工夫してくださったり、校長先生には来校された地域の方々などをお連れして頂いたりと、積極的に交流する機会を創出してくださったので、本当に助けられることばかりでした。

アーティスト1人対大勢という構図が起こりやすい活動において子どもや先生だけでなく、さまざまな立場の方が1対1で話せるような環境をつくり出すことができたことも、活動として充実していたように思います。

最後に改めて、活動にご協力いただいた山の手小学校の皆様、関係者の方々にはこの場をお借りして改めてお礼申し上げます。どうもありがとうございました。
【おとどけアート×川上りえ 山の手小学校】番外編その2 スタッフによる活動振り返り_a0062127_16515458.jpg



by sair_ais_programs | 2018-01-08 15:02 | おとどけ/山の手小/川上りえ | Comments(0)
<< 【おとどけアート×ミカ 澄川南... 【おとどけアート×川上りえ 山... >>



小学校にアーティストが滞在し子ども達と交流する事業
by sair_ais_programs
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログジャンル
記事ランキング
最新の記事
カテゴリ
全体
事業概要
2022年度AIS
おとどけ/新川小/小助川裕康
おとどけ/発寒東/久野志乃
おとどけ/手稲西/千葉麻十佳
おとどけ/北都/フジ森
2021年度AIS
おとどけ/新川小/下道基行
おとどけ/西岡南/小林大賀
おとどけ/新琴似北/風間天心
2020年度AIS
おとどけ/もみじの丘小/松田朕佳
ウイマム/白老小/加賀城匡貴
おとどけ/手稲北小/斉藤幹男
おとどけ/美しが丘緑/森迫暁夫
2019年度AIS
おとどけ/西園小/永田壮一郎
おとどけ/本町小/中島佑太
おとどけ/ひばりが丘小/上ノ大作
2018年度AIS
天神山AS/澄川南小/ミカ
おとどけ/山の手小/川上りえ
おとどけ/拓北小/まるみデパート
おとどけ/有明小/東海林靖志
2017年度AIS
おとどけ/苗穂/進藤冬華
おとどけ/西岡/深澤孝史
おとどけ/月寒東/長谷川仁
おとどけ/鴻城/山崎阿弥
2016年度AIS
おとどけ/平岸高台/黒田大祐
おとどけ/栄東小/小町谷圭
おとどけ/星置東/永田壮一郎
2015年度AIS
おとどけ/山鼻/持田敦子
トヨタ/苫小牧/藤沢レオ
おとどけ/藻岩/藤木正則
おとどけ/元町/ダムダン・ライ
おとどけ/北陽・白楊/加賀城匡貴
2014年度AIS
おとどけ/北陽/風間天心
おとどけ/三里塚/加賀城匡貴
おとどけ/北陽/佐藤隆之
おとどけ/資生館/アサダワタル
2013年AIS
おとどけ/もみじの森小/小川智彦
おとどけ/富丘小/本田蒼風
おとどけ/石山東/トムスマ
2012年AIS
AIS/茨城・守谷/磯崎道佳
おとどけ/みどり小/山本耕一郎
おとどけ/あいの里西/冨田哲司
十勝/中札内/遠藤一郎
おとどけ/稲積/小助川裕康
2011年AIS
おとどけ/旭小/片岡翔
おとどけ/常盤小/富士翔太朗
2010年度AIS冬期
おとどけ/福住小/斉藤幹男
十勝/大樹小/荒川寿彦
おとどけ/清田小/長谷川仁
2010年AIS秋期
おとどけ/北小/東方悠平
おとどけ/屯田南小/今村育子
文化/厚内小/開発好明
十勝/北中小/タノタイガ
2009年度AIS
十勝/シンポジウム
おとどけ/幌西小/ルカローマ
おとどけ/太平小/高橋喜代史
十勝/北中小/平原慎太郎
十勝/東士狩小/wah
2008年度AIS
トヨタ/新光小/河田雅文
トヨタ/新陵東小/宝音&図布
札幌/シンポジウム
十勝/北中小/荒川寿彦
十勝/広陽小/anti-cool
十勝/佐倉小/ルカローマ
2007年AIS
十勝/岩井WS
十勝/途別小/祭太郎
トヨタ/有明小/石川直樹
トヨタ/山の手南小/野上裕之
十勝/北中音更小/ルカローマ
十勝/大正小/クニ&美佳
文化/大岸小/磯崎道佳
トヨタ/清田小/加賀城匡貴
2006年度AIS
十勝/花園小/杉浦圭太
文化/ニセコ小 /磯崎道佳
2005年AIS
お知らせ
未分類
検索
タグ
以前の記事
2022年 11月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 05月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 06月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 03月
2006年 02月
2005年 11月
2005年 10月
最新のトラックバック
ファン


Skin by Excite ism