2月3日の朝、
あれっ、気付いたらもう二週間が経っていました。
1月23日から始まったおとどけアートも今日が最終日なのです。
はやいなー。
TV朝会で、みんなに挨拶をします。
ここで、ご連絡。
1、2週間通い続けるのが本日で最後。
2、活動はまだ続いている。
3、本日までとったスライド鑑賞会を行なう。
4、2月17日(金)の中休み・昼休みに活動報告/スライド鑑賞会を実施。
おっ、見に行きたい! 行ける!
という方は、以下までご連絡ください。
----------------------------------------------------
「おとどけアート進藤さんの活動が見たい」宛
担当 小林 070-5288-5367 ryotaro@ais-p.jp
※ あらかじめ小学校にも連絡するので、いきなりやってくるのは×
----------------------------------------------------
ということで一日のはじまり。
多分他の学校でも「あいさつ運動」という名前でやっている、
朝のおはようございますの活動、今日は一年生の子が廊下で元気にあいさつ。
なんか色々なことがあって、簡単に消化できないですよね。
休み時間の様子はこんな感じ。
牛乳パック並べて、
「君たちは、牛乳工場の職員で、今まさに製品管理の重要な・・・」
とか言ってるんでしょうか?熱い指導を行い、
パシャリ!と撮影です。
キャーって、テンションあがりまくる子供もいますけれど、
キッチリ、決めてくれる子どももいてなんか撮影面白いですね。
その他、たくさんの人数が必要なので
クラスにお邪魔して撮影に協力してくれる子ども達を一度に募集。
人がいる、ということは人材の資源に満ち溢れているということです。
それは、子供という簡単なくくりとしてみるのではなく、
才能のるつぼとして、何かを投げかけるにはもってこいの環境なんです。
こうしてガンガン撮影が進んでゆきます。
ラストスパートですよ。
つづく