【2016年度おとどけアート情報】
開催校 鴻城小学校 札幌市北区あいの里3条6丁目2-1
開催時期 2016年10月3日(月)~10月22日(土)
参加アーティスト 山崎 阿弥 Ami Yamasaki
声のアーティスト、映像・造形作家。
愛媛県出身。愛媛大学法文学部文学科社会学専攻卒。
声で空間の陰影を感得しインスタレーションやパフォーマンスによってその濃淡を引き出したり/失わせたりすることを試みる。創作の根本に「世界はどのようにして出来ているのか?」「世界の・わたしの材料は何か?」という問いを持ち、表現活動と作品(制作)をその問いへの答えではなく“アクション”と位置づける。
HP http://amingerz.wix.com/ami-yamasaki
活動歴
2013 「Exchange 種を植える」青森公立大学 国際芸術センター青森
2013 The Quiet Addition to The Sonic City and BLINDSIDE Sound Series
「a day, unsung」BLINDSIDE, メルボルン, オーストラリア
2014 「Tokyo Experimental Festival vol. 9」トーキョーワンダーサイト, 東京
2015 500m美術館/グランプリ受賞 札幌
2016 Asian Cultural Council 2016年度グランティ(助成)
「都肢、耳が瞬くときの」(2016、札幌500m美術館、北海道)
『静かな部屋、うたうまで』(2015、トーキョーワンダーサイト、東京)
『亡霊』展 「うまれるまえと」(2016、瑞雲庵、京都)
活動詳細
「音ってなんだろう」「聞こえるって、どういうことだろう?」
声のアーティスト・映像・造形作家である山崎阿弥が、
音にまつわるワークをはじめ、聴覚以外の五感を使って感じ取ることをテーマとした、
様々なワークを行います。
--------------------------------------------
おとどけアート実行委員会
担当 小林亮太郎
お問合せ 070-5288-5367
主催 おとどけアート実行委員会
共催 Sapporo2 project
助成 地域づくり総合交付金(北海道)
公益財団法人 アサヒグループ芸術文化財団
後援 札幌市教育委員会
支援 札幌市
特別協賛 アサヒビール株式会社
※ この企画はAAF2016に参加しています。
