12月3日金曜日
最終日
長谷川仁さんをむかえてのおとどけアート@清田小学校での長かったタンポポタワー製作も遂に最終日を迎えました。なんとかこの日までに完成したのですが、振り返ると最初に清田小学校で活動を始めてからすでに約2ヶ月もたっていたではないか。う〜〜〜〜ん、、、長かった、、、、
まずは、遂に公開。タンポポタワーの全貌!!!
ドン!!!
で、でかい!!
いままで狭いテントの中で覆っていたのでわからなかったけど、こうやって一歩引いて見てみると高さと横幅のせいかごっつい、、、実際に見に行けるのならば是非とも見に来ていただきたいものです。
さあ、この完成の感動を是非皆様と分かち合おうじゃないか、ということで今日の午前中に予定されているお披露目会の準備をしなければ、、
予定では体育館で映像をつかった製作過程の振り返りをして、そのあと外に出てきてタンポポタワーの前でテープカットをするのですが、残念ながらこのあと雨が降ってしまいすべて体育館でやる事になってしまいました。ちょっと残念ですけど天候のせいとなっちゃ仕方が無い。体育館でやってやりましょう!!
そして時間になり体育館に集まりだす児童達。
司会はもちろんこの人。
AIS代表の漆崇博。大勢の前でしゃべるのはお手の物。さすがですね〜〜。
そして長谷川さんをふまえて長谷川さんの北海道にある作品の紹介やこれまでの活動の振り返りをしました。
今回のタンポポタワー製作の時間や給食時間などを通してほとんどの子供達と交流をしたせいか長谷川さんの話に対しての集中力はすごいものでした。みんな食い入るように話を聞いていました。
実際にアーティストと話をしたり遊んだりしていく中で長谷川さんに自然と興味がわいてきたのでしょうか、 作品を作る事も重要ですが何よりも人と人とがつながり影響を受け、それがどういった形で表れるか、子供達の将来に期待してしまいます。
そしていよいよテープカットの時間がやってまいりました。
どうやらステージの上で行われるようですね。
ステージの上に各クラスの代表が集まり、
合図とともにテープは切られ、一斉に白い幕が落ちてきました。
すると、
じゃ〜〜ん!!
スクリーンにタンポポタワーが出現!!
みんな拍手で完成を祝って大喜び。
実はこれ、雨が予報されていたので朝一番で写真を撮りすぐさまパソコンに取り込んで準備していたのです。
こうして無事お披露目会も終えて長谷川さん一同ようやく肩の荷がおりたようにホッとしました。でも、実はまだ片付けとやり残しの作業が、、、
残ってた訳なのですが、、、
とりあえずこのようにして約2ヶ月間にもわたる長期間の活動を無事終える事ができました。本当に今回の活動は試行錯誤な部分や重労働を強いる作業も多く精神的にも肉体的にも大変でした。その中で多大な迷惑もおかけしたところもあります。それでも多くの方が助けてくれたり応援しくれたりでいろんな形での協力があったからだと思います。清田小学校の子供達、職員の皆様、清田小学校のPTAや同窓会や父母や地域の方々、レンガを焼くのに協力を頂いた近隣小学校の先生方、本当にありがとうございました。そして長谷川仁さん、付きっきりで手伝ってくれたゲンさん、お疲れ様でした。
ps .その後雨の中片付けなどをしてその日は退散したのですが、ちょっとばかしお残りがあったので次の週の月曜日にも作業をしに清田小学校にやってきたのですがそのときの写真です。
最終的にこのようになりました。
こんなかわいい腰掛けも周りに用意されました。
そしてその日の休み時間には、
タンポポタワーで遊ぶ子供達の姿がありました。そのときの彼らの笑顔を見ているとタンポポタワーができた事や活動自体に関われて本当によかったと思います。
そしてその名の通り来年の春、タワーのてっぺんにタンポポが咲いて名実共にタンポポタワーになるのが待ち遠しいですね。その際には是非とも皆様、足を運んでいただけたら幸いです。
これにて、おとどけアート2010秋の陣はすべて終了となりました。次は年をはさんで1月中旬より札幌市立常磐小学校での活動になります。次回も我々のブログにおつきあい頂けたら幸いです。一足早いですが来年もよろしくお願いします。
(小林)